えがおのつぎ 
  • お問い合わせ
  • ともスマイルの自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 目次
プロフィール
  • お問い合わせ
  • ともスマイルの自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 目次
チケットをもらうシーン お出かけ

金閣寺に6時間滞在してみて気付いた事

ともスマイル
えがおのつぎ
金閣寺に6時間滞在してみたら混雑状況が見えてきた 先日仕事で京都の金閣寺に6月8日・28日・7月8日の3回ほど朝9時から昼の15時迄ズ~っと居ました。3日間とも天気は曇り雨の日も …
カメラと盃 ストックフォト

ストックフォトでの収入がやっと10万円超えました

ともスマイル
えがおのつぎ
ストックフォトでやっと10万円超えました アドビストックの収入が10万円を超えました アドビストックでやっと収入が10万を超えました。1 …
本体 機材

値段の割には大きいサイズのハクバ E-ドライボックス防湿庫を買ってみた

ともスマイル
えがおのつぎ
防湿庫を買ってみました。 メーカはハクバの商品。ハクバと言えばカメラ商品を扱っている大手の会社です。 商品名E-ドライボックスKED …
地図 お出かけ

半日の朝九時から始まり夕方16時迄の西湖観光巡り

ともスマイル
えがおのつぎ
朝九時から夕方の16時までの観光プランを書いてみたいと思います。 先日6月の中旬に仕事で西湖に行ってきました。そこでいくつか写真を撮ってき …
上り階段 記録

ブログ2年目スタート

ともスマイル
えがおのつぎ
ブログを初めて7月で1年が経ち2年目スタート。 始めた頃 自分が書きたいことを書いている為か中々アクセスが増えないしアドセンスの収入も増えない。当たり前と言えば当たり前なんだけ …
富士山と管理棟 お出かけ

狭山湖の周辺の情報と写真を集めてみました

ともスマイル
えがおのつぎ
狭山湖の周辺の情報と狭山湖の写真 狭山湖の写真を載せたいと思ったのでじゃあせっかくなので情報も書いてみたいと思い、私の地元でもあるので書きました 狭山湖とは? 狭山湖だから狭 …
桜と夜空 写真

星景写真を始めてみました。超初心者です。

ともスマイル
えがおのつぎ
星空写真を撮りためていたので少しブログに載せてみます。 つい最近は写真も何を撮っていこうか悩んでいて楽しみが無くなっていました。 そして知り合いの方が星景写真をやっていてせ …
キーボードとカメラ 仕事

自営業で良かったこと嫌なことを私なりに書いてみました

ともスマイル
えがおのつぎ
私が考える個人経営の嫌な事と良かったこと 私の仕事は個人経営でカメラマンをしています。 私で2代目でまあ何とか赤字になりながらも細々 …
記録

LED信号機は違う種類があり、その違いを比べてみました。

ともスマイル
えがおのつぎ
LED信号機には違う種類の信号機がある まず初めに今回の記事は役に立つかと問われると役には立たないと思われます。ただただ発見したので記事に …
D500ラベル 機材

ニコンD500の電池のフタはすぐに外れる

ともスマイル
えがおのつぎ
ニコンのD500の電池のフタが外れたからと言ってけして焦らないでください D500の裏蓋 先日撮影前の点検でカメラをチェックしてみたら電池の裏蓋が無くなっていました。 凄 …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ...
  • 23
テニスラケットの玩具 子育て

息子の習い事。テニス教室通い始めて1年。最近父親が思う事。

ともスマイル
えがおのつぎ
テニスを初めて1年経ちます。最近父親として思う事考えている事を書いてみました。 私の息子は2022年の6月くらいからテニスを習い始めました。 …
リフォームの部屋 ライフ

リフォームのあれやこれやで写真撮影が進まない。なのでリフォームの事を書いてみます

ともスマイル
えがおのつぎ
リフォームで気が付いたことをまとめました 写真撮影はリフォームが終わってから 今我が家は2021年4月くらいからリフォームの話が進ん …
ライフ

子供のアイデアでアイデアがさらに浮かぶ…?やっぱり子供の発想は自由で面白い!

ともスマイル
えがおのつぎ
子供 何歳のままでいてもらいたいのと子供の脳は柔らかい。のおかげでリフォームが決まった 子供の脳は柔らかい 普段何位気なく見ているものを …
カレンダーと踏み切り ライフ

コロナの影響でカレンダーが貰えない。なので西武鉄道のカレンダーを初めて買ってみたら

ともスマイル
えがおのつぎ
お気に入りのカレンダーがあると見るのが楽しくなる。 今年はカレンダーが来ない。 例年カレンダーは貰うものと思っていたのですが今年はコ …
ぼかした子供用の新聞 ライフ

子供用新聞は写真の勉強に!50代からの子育情報は新聞から入手

ともスマイル
えがおのつぎ
大人も楽しい子供新聞と50歳代の子育て情報が少ない 子ども新聞は子供だけじゃなく大人も十分為になります。とにかく読みやすいです! 子ども …
はてなと地図 ライフ

息子が言った言葉と何で?

ともスマイル
えがおのつぎ
久しぶりに息子が感性豊かな言葉を口にした 小学3年になると色々な何でが増えてきた様に感じる 普段と違う環境を体験させると普段と違う言葉が出てくる それは突然口から出てきた。  …
スゴロクとサイコロ ライフ

子供のお手伝いや毎日の課題や宿題をすごろくでクリア

ともスマイル
えがおのつぎ
すごろくで毎日の課題を楽しみながらクリア 今我が家で流行っているのがすごろくでお手伝いや学校からの課題をマスに書き楽しみながら宿題をこなし …
手に入りずらくなった物 ライフ

我が家!コロナウイルスの関係で手に入りずらくなった物と備蓄対策

ともスマイル
えがおのつぎ
我が家の日用品で手に入りずらくなった商品を記録します。 久しぶりの投稿です全然撮影にも行けてませんし、書く記事も思いつかず、さらに違うこと …
こんなのあったら良いなと思う物 ライフ

あったら良いなと思う。塩無しラーメンと長い物が入る自転車カゴ。

ともスマイル
えがおのつぎ
こんなのあったら良いなと思う物 前回もあったらいいなと思う物を書いたのですが今回もまた浮かんできたので私の備忘録としても書いてみたいと思い …
ゲーム機 ライフ

息子が遊んでいるどうぶつの森。聞いて見て気が付いた事

ともスマイル
えがおのつぎ
息子がゲームをやらない親父にどうぶつの森の質問や説明をしてきたので、説明してくれたことや気になったことを書いてみます。 いつも息子には …
next
カメラ

自動雲台を使ってみた!リモコン付きのYDP YT-1200。 回転音は気にしなくてもいい音量

ともスマイル
えがおのつぎ
やっぱり気になる回転音!自動雲台使ってみた感想は! ズ~っと気になっていたDP YT-1200 リモコン付きで10000円前 …
カメラ

もうそろそろ小学校卒業。我が子が幼稚園から小学校に在学中にそろえた撮影機材。

ともスマイル
えがおのつぎ
我が息子もそろそろ小学生を卒業します 小学校5年生までに揃えてみた撮影機材 その中でそろえた撮影機材を振り返ってみました。これから入園入 …
複数のカメラ カメラ

この1.2年で買った、ニコンZ6Ⅱソニーα6400 GOPRO MAXの私が感じた使い勝手を勝手に書いてみます。

ともスマイル
えがおのつぎ
ニコンZ6Ⅱとソニーα6400とGOPROMAX ちょー凄く久しぶりに書いていますので内容が良く分からいかもしれませんが、とりあえずまとめ …
部屋から夜空の撮影 機材

部屋からの星空撮影の私が経験した失敗や成功のあれやこれや

ともスマイル
えがおのつぎ
今まで夜空撮影をしてきて、失敗したなという物事を紹介して、それについての改善方法を紹介してみたいと思います。ただ自分流なのでもっといい方 …
お出かけ

ソニーのカメラα6400を子どもに持たせて子の権現に登ってみました

ともスマイル
えがおのつぎ
子の権現登山にソニーのα6400を持参して感じた事と子の権現登山の事 今回のブログは日記になってしまったので。参考になるかですが、まあ吾野 …
マンフロットの雲台のレバー 仕事

マンフロットの雲台MVH502AHのレバーが閉まらない!?困った! けどクイックシューで解決しました。

ともスマイル
えがおのつぎ
マンフロットの雲台を2つ手に入れました。その中で困ったことがあったので書いてみます まず初めに仕入れたのはMVH502で望遠レンズでも楽に …
三脚 機材

これから選ぶ三脚の雲台はビデオ用三脚がお薦め。しっかりした物がいいです。

ともスマイル
えがおのつぎ
私が仕事をしていて三脚について気になった事を私なりに必要だなと事を書いてみたいと思います。 まず初めに三脚の雲台について書いてみたいと …
2台のカメラ カメラ

シャッター音が気になるならミラーレスカメラ。とα6400とZ6Ⅱのストラップとグリップ。

ともスマイル
えがおのつぎ
静かな場所でも撮影できるミラーレスカメラとニコンとソニーのミラーレスカメラ 2020年11月9日、発売されて間もないニコンミラーレスカメラ …
丁度いい大きさのカメラ カメラ

ミラーレスカメラは丁度いい大きさ!とソニーα6400を買ってみた

ともスマイル
えがおのつぎ
初めてのミラーレスカメラを買ってみた感想。 購入した決め手は動画撮影が出来る事・価格・拡張性・操作のしやすさ・初心者向きかなどバランスを考 …
外部電源とカメラ カメラ

何気に色々な所で使えそう。ニコンACアダプター

ともスマイル
えがおのつぎ
ニコンACアダプターEH-5DとEP-5Bが屋内外での電源供給に何気に便利 何故カメラの外部電源を買ってみたの? 私が今写真撮影では …
next
久しぶり比良の丘 お出かけ

久しぶりに比良の丘に行ってきた写真です。向日葵が見頃で撮影の誘惑に誘われました

ともスマイル
えがおのつぎ
比良の丘に久しぶりに行きました 2022年9月5日久しぶりに比良の丘に行ってきたので写真だけ載せます 比良の丘に向かうのは3年間続い …
田保谷タイムラプス お出かけ

野山北公園から田保谷まで歩いてみました。田保谷は北方向の眺めがいい

ともスマイル
えがおのつぎ
野山北公園から田保谷まで歩いてみました 野山北公園から散歩中に田保谷という場所を発見。北方向に眺望が良かったのでタイムラプスを今回作ってみ …
水面と花びら お出かけ

東川の桜通りの桜を橋の上から撮影していたら、それぞれ違う桜の木の形に巡り合えました

ともスマイル
えがおのつぎ
今回所沢市の東川の桜並木の橋から撮影した桜の写真を紹介してみたいと思います 結構所沢市の東川の桜の紹介はネットで数多く見ることが出来る …
お出かけ

ソニーのカメラα6400を子どもに持たせて子の権現に登ってみました

ともスマイル
えがおのつぎ
子の権現登山にソニーのα6400を持参して感じた事と子の権現登山の事 今回のブログは日記になってしまったので。参考になるかですが、まあ吾野 …
比良の丘の向日葵畑は撮影しやすい所 お出かけ

比良の丘の向日葵畑は写真撮影しやすいお勧めな場所です。

ともスマイル
えがおのつぎ
比良の丘の向日葵は斜面に咲いているのでとっても撮影しやすい向日葵畑 2020年8月下旬久しぶりに比良の丘に行きどんなもんかなと時間があった …
那須の夜空の画像 お出かけ

那須からの夜空風景と家族旅行

ともスマイル
えがおのつぎ
家族旅行の合間に夜空撮影?夜空撮影の合間に家族旅行?に那須に行ってきました。 撮影日時は2020年8月2日夜と3日の夜に撮影開始 ちなみに今回は夜空の写真だけになります。家 …
ウッドデッキ お出かけ

瑞穂町にあるカタクリの郷のウッドデッキには人に優しい気配りがあります

ともスマイル
えがおのつぎ
カタクリの郷のウッドデッキは人に優しいつくり まず最初に瑞穂町にあるカタクリの郷には宮崎テラスというウッドデッキがあります。そのウッドデッ …
飛行場 お出かけ

沖縄県内の空港のコースターをもらいました

ともスマイル
えがおのつぎ
沖縄県庁にふらっと入ってアンケートに答えたらコースターをもらえました。 2020年2月に仕事で沖縄に行きその際沖縄県庁で沖縄県内の飛行場のコースターをアンケートに答えると無料で貰 …
柵と落葉と自転車 お出かけ

フェンスや柵は状況に応じてデザインが違う。所沢航空記念公園の柵

ともスマイル
えがおのつぎ
所沢航空記念公園には色々な柵の種類があります。 いつも行く航空記念公園に今回はいつもと違う視点で見に行ってみました。 この公園には色 …
青空とゲレンデ お出かけ

ファミリー向きな水上藤原スキー場と星空撮影

ともスマイル
えがおのつぎ
藤原スキー場と星空写真 先日仕事の関係で初めて藤原スキー場に行き星景写真も撮りました 水上は一昨年来たので久しぶり感は感じなく“また来たな!”みたいな感じです 藤原スキー …
next
プロフィール

はじめまして!仕事は個人でカメラマンをしています。

息子に何か残しておきたいと思い開設。

いたずら坊主を子育て中とお出かけ大好きな埼玉在住のオヤジ。

主に写真カメラとお出かけを中心に皆様に何かにお役に立てるよう発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

最近の投稿
  • 自動雲台を使ってみた!リモコン付きのYDP YT-1200。 回転音は気にしなくてもいい音量 2023年9月23日
  • カラーボールを水に浮かして撮影したら、写真のアイデアが出てくるかも?と言うお話 2023年6月8日
  • 息子の習い事。テニス教室通い始めて1年。最近父親が思う事。 2023年5月13日
  • 磐梯西線に初めて乗りました。この記事は写真の日記になります 2022年10月6日
  • もうそろそろ小学校卒業。我が子が幼稚園から小学校に在学中にそろえた撮影機材。 2022年10月4日
最近のコメント
  • 通帳は日記帳代わり に 買う前に欲しい物に対しての考え方 | えがおのつぎ より
  • 次期経営者の方必見!信用金庫でクラブ活動 に 若手経営者のクラブで消費税の勉強をしてきました。と今回の積み立て。 | えがおのつぎ より
アーカイブ
  • 2023年9月 1
  • 2023年6月 1
  • 2023年5月 1
  • 2022年10月 2
  • 2022年9月 1
  • 2022年6月 1
  • 2021年10月 1
  • 2021年8月 1
  • 2021年7月 1
  • 2021年6月 1
  • 2021年4月 1
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 3
  • 2020年11月 1
  • 2020年10月 3
  • 2020年9月 2
  • 2020年8月 1
  • 2020年7月 3
  • 2020年5月 4
  • 2020年4月 4
  • 2020年3月 5
  • 2020年2月 5
  • 2020年1月 5
  • 2019年12月 4
  • 2019年11月 3
  • 2019年10月 10
  • 2019年9月 3
  • 2019年8月 11
  • 2019年7月 6
  • 2019年6月 8
  • 2019年5月 17
  • 2019年4月 8
  • 2019年3月 12
  • 2019年2月 11
  • 2019年1月 9
  • 2018年12月 9
  • 2018年11月 15
  • 2018年10月 7
  • 2018年9月 12
  • 2018年8月 13
  • 2018年7月 19
カテゴリー
  • お出かけ 65
  • ライフ 44
    • マネー 5
    • 子育て 1
  • レゴ 8
  • 仕事 105
    • カメラ 45
      • 機材 37
    • 写真 56
      • ストックフォト 25
  • 瑞穂町 13
  • 航空記念公園 18
  • 記録 93
  • 買い物 24
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ともスマイルの自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 目次
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
プライバシーポリシー お問い合わせ 2018–2025  えがおのつぎ