カメラ

自動雲台を使ってみた!リモコン付きのYDP YT-1200。 回転音は気にしなくてもいい音量

Pocket

やっぱり気になる回転音!自動雲台使ってみた感想は!

 

雲台本体雲台本体

ズ~っと気になっていたDP YT-1200

リモコン付きで10000円前後。ととてもリーズナブル

私は数年前から自動雲台を欲しいと思いつつも、仕事上回転音がすると使えないのでしばらく買うのを躊躇していました。

開封して並べた画像開封して並べた画像

そのうち他の方が使用した感想をネットで書いてくれるだろうと思い待っていましたが、全然調べ切らず、見つからず、とうとう買ってしまいました。

まぁ一種の賭けでした。

そして購入!

空箱空箱

結果、回転音は気にならないレベルで安心して使えそうです。

購入して良かったので使用感等書いてみます。参考になるか分からないですが、参考になればと思います。

雲台の回転スピードは?

私はゆっくりでいいのでそんなに気にならないです。

回転音は?

ほぼ聞こえないです。

例えば合唱団の集団で歌っていても全然気にならないレベル。

静かーに回転します。

リモコンの届く距離は?

大体30mくらい離れても作動します。

直線で障害物がなければもっと伸びると思います。

電源の確認は?

当然遠くからリモコンで操作するので、暫く使っていると本体のバッテリー残量が気になる所。

残念ですが、バッテリーの残量は確認できません。

その代わり、赤いランプがついているので遠くから見ても電源が入っているか確認しやすいです。

本体の電源ランプが気になる時がある

私はなるべく雲台の存在感を無くしたいと思っています。

時に赤いランプが目立ちすぎて存在感が出やすいので、目立たせなくする時は反対に設置しています。

簡単に言うと後ろ前に設置するという事です。

すると電源ランプが見えなくなるので、気にならなくなります。

その代わり、リモコンの作動がすべて逆に動くので最初は少し戸惑います。

まぁ慣れてしまえば気になりませんので、最初のうちだけで…操作していると慣れてくると思います。

雲台に載せたカメラは?

載せたカメラはソニーα6400。

耐荷重的には問題ないですが、シューがプラスチック製なので最初のうちはいいと思いますが、徐々に弱くなるのが心配です。

シュー表面シュー表面
シュー裏側シュー裏側

 

ちなみに使用開始してから2年経ちますが、全然問題なく使えてます。

まぁ使用頻度によりますが・・・。

 

雲台のチルトの移動範囲は?

上下の移動は制限があり実際に使用してみての判断になります。

説明書には上下35度と書いてありますが、実際に現場に行って動作を確認しないともっと上下に動いてほしいとか分かりません。

なので設置してその上下範囲のみ!と割り切り、諦めるしかありません

もしそれ以上のチルトを求めると雲台を水平を外さなきゃいけません。

そうすると、カメラの重量でカメラ自体ズルっと動いてしまうかもしれないと思うと水平を外すのを躊躇してしまいます。

なので私は割り切っています。

雲台とsmartphoneホルダー雲台とsmartphoneホルダー

付属品でスマートフォンホルダーも付いていました

リモコンは?

操作は片手で操作できます。

リモコンと電池リモコンと電池

リモコンのバッテリーは単4サイズで充電式でも使い捨てでもどちらでも対応出来ました。

使用しているときの恐怖感

使うときは当然離れて使うので、万が一の事も想定して何があっても対応できるようにしなければなりません。

雲台ロック解除雲台ロック解除

例えば

雲台が外れた!

とか。

突然雲台の回転が動き出して止まらなくなった!!!とか。

カメラが雲台から外れたとか・・・色々。

考えだしたら色々恐怖!

特に心配なのは撮影中に三脚から雲台が落ちてしまったりカメラが落ちてしまったり、急に雲台が暴走して回転が止まらなかったりです。

 

カメラ機材の故障でせっかくのイベント等の周りの雰囲気も台無しになります。

 

カメラが雲台から外れて、人に辺り飛んできて怪我につながったなんて起きたら、もっと大変な事になります。

 

私なりの何かあったらの対策

まずできることは、三脚の固定です

三脚が何かの衝撃でずれたり倒れたりする恐れもあるので、室内の場合動かない手すりや支柱などにしっかり固定です。

出来れば1カ所のみじゃなく2カ所以上の固定の方がより安心です。100円ショップなどで販売しているマジックベルトで固定するとしっかりします。

 

カメラの固定は?

カメラの固定は、カメラのストラップとカルビナ付き伸びるストラップを2本以上付けて手すり等に固定しています。万が一カメラが雲台と外れてしまって飛んで行ったりしないように手すりとカメラをストラップで飛ばないように結んでいます。逆に固定してしまうと動きが悪くなるのである程度動くことが出来るように遊びが出来るようにたるませています。

ストラップも2本付けていて1本が切れてももう一本で対応できるようにしています。

しかし、不安もあります。

カメラストラップが付いていると絡まったりしてぶつかったり、カメラを巻き込んだりする恐れもあるので心配な所でもあります。

 

雲台の暴走回転の対策は? 

今の所アイデアが浮かびません。祈るのみです

回転音はほぼしないのでレコーディングの時は安心ですが、やはり動く物なので100%無音とはならないし保証は出来ません。

心配な場合はやはりマイク等から離して置いた方が無難です。

 

雲台を水平にすること。

水平にしないとカメラがずれる恐れがあり、そこから事故が起きる可能性があるので慎重に!

最後に

ワンオペでやるには必需品だと思います。どのくらいまでもつのか分からないですが買って良かったと思います。

今回は私が購入時に一番気にしていた回転音を動画で撮影したので張り付けておきます。

ネットだと自動雲台の回転音と検索しても出てこなかったので少しでも参考になればと思います

 

 

ABOUT ME
ともスマイル
一児の父親 本格的にブログを始めました へたっぴです! 徐々に勉強していきたいと思います よろしくお願いします