今回カメラプレートを紹介したいと思います
カメラプレートと言っても載せられるものはカメラばかりじゃありません!
ストロボを載せたり被写体を載せたり使い方は自由です。もちろんある程度加工したり色々なものを付けたり貼ったり状況に合わせながら加工したりと必要に応じてになります。
カメラプレートって
まずカメラプレートとはどういうものかと言いますと
基本三脚の上にカメラを2台のせる板です。
重さはやはりカメラ2台のせるので持った時見た目よりも結構ずっしりときます。
一眼レフカメラはなんだかんだで1キログラムは越えますのでそれなりの耐久性がないとポキッと折れてしまいますのでそうそう軽くはないです。
カメラプレートにも種類があります
ネジも横移動できるのでカメラとカメラがぶつかることは無いです。
上部の写真で分かるように黒い部分が三脚とプレートをネジで固定するところです
かなりきつく締めないとそのうち緩んできてしまいます
取り付け方
それでは実際に取り付けていきたいと思います。
まず最初に確認してもらいたいのが三脚は丈夫にできている三脚でなければカメラを二台のせた時に耐えられません。
なのでしっかりした三脚を用意しましょう
ネジをゆっくりきつくなるまで閉めてください。ここが緩いとプレートがずれてきてさらにんネジが緩んでくるので注意が必要です。カメラの重みで動いてしまいます。
カメラの底面のネジ穴とプレートのネジをそれぞれ固定していきます
上記の写真のネジ回下側についているすべり止めが付いているネジをギュッとしめてさらにその上のレバーを締めます。これでかなりの力でギュッとしめるので安心です。
意外と簡単にセッティングできます
使用方法
カメラとカメラの間は少し広く開けて置いた方がシャッターボタンを押しやすくなります
もし手を入れるスペースが無い場合レリーズを使うとやりやすいです
カメラを2台使うときは絶対失敗できないイベント写真や1本のレンズでカバーしきれない撮影に便利です。また片方をビデオカメラを載せて一方は動画撮影もう一方は静止画撮影とと撮影する幅が広くなります。例えば子供の発表会なんかにも使えると思います。ただし動画撮影した場合音声が入ってしまうこともあるのでその辺は承知した上での使用になると思います。シャッター音が入らなければいいのですがね
プレートの違い
さらにプレートの違いを比べてみます
ロングプレートのネジの移動幅は約13センチノーマルプレートは約11センチの横移動が可能です。
一方もう一つのノーマルプレートは約5センチしか横移動できませんので使い勝手がいいのはプレート1の方が良いかもしれません。
ただ昔は中型カメラや大型カメラがありましたが(今でも中型カメラは存在します)今の一眼レフカメラは新化が速いのでそこまで大きいカメラは必要なくなってきているように感じます。
というか私の仕事の中では全く中型カメラは必要なく通常の一眼レフカメラで事足りる仕事なのでそう思うのかもしれませんが・・・?
プレートはカメラ以外にも使用できる
プレートはカメラばかりじゃなくストロボもつけられることも出来ます。
室内撮影でクリップオンのストロボ発光撮影した場合埃に光が反射してすごく汚い写真になりますそんな場合少しでも高い位置からストロボを発光すると解消されますそんなときにプレートを使いさらにプレートから専用の足を付けてカメラからストロボを離すことが可能です。是非プレートは一枚あるといつか必ず役に立つときが来ますので一つ持っていても損はないです。
何も機材ばかりじゃなく被写体を載せて寄せの撮影とかでも使えます。
とても便利な品物です!