機材

リモートコントローラーPhotoolex T720Nを開封!ビニール袋の肌触りが気持ちいい。

Pocket

星の撮影をしたいので今回無線のレリーズを購入してみました

タイムラプス撮影や長時間露光に最適なインターバルタイマー付きのT720N

Photoolex T720N 2.4G 無線 シャッター 液晶LCD タイマー機能付き リモコン ワイヤレス リモートコントローラーを購入したので開封してみたいと思います。

レリーズレリーズ

これでレリーズは3個所有したことになります。

一つ目は有線でのレリーズで単なるボタンだけでロックはかかるものの細かい設定は出来ないタイプでいたってシンプルで使いやすくボタンを押すだけで電池も必要ない為気が楽で一番使いやすいかもしれません。色々な機能がついていないため壊れにくいです

 

もう一つは無線でかなり離れていても受信してくれる優れものタイプです。無線のチャンネルも変えられるので複数のカメラでも対応し又カメラを2台用意して別々の場所に設置して自分はに離れた場所から撮影したいときに役立ちます。

しかもアンサーライトついているのでちゃんとシャッターが切れているかをリモコン本体がシャッターが切れた場合送信機のアンサーライトが付くのでしっかりと確認できます。

 

そしてもう一つはこのPhotoolex T720N  リモコン ワイヤレス リモートコントローラーです。早速開封してみます

今回はアマゾンさんで¥3299で購入

本体とビニール袋本体とビニール袋

箱を開けてみるとわかりやすく入っているので探すことなく全部を確認できました。

ビニール袋ビニール袋

ビニール袋から出してみるとそのビニール袋の肌触りが柔らかく触っていて気持ちよくなんか優しくなれるような大事に扱わなきゃと思うような肌触りで質感がすごくよく感動!

さらさらというかスルスルというかなんとも言えない肌触り。う~ん大げさに言うと赤ちゃんの肌を触っているような感じです

とビニールで感動したので書いてしまいました。たかがビニールされどビニールで普段の梱包されているビニール袋と肌触りが違うだけで愛着の湧き方が違いますよね。

普段何も気にしないでビニールから出してビニール袋をゴミ箱にすぐに捨ててしまっていた自分にビニール袋に視点を向けさせてくれたことに感謝です。こういうこともなければビニール袋を記事に取り上げたブログも書かなかったと思います。

商品商品

こちらが商品を出した状態。意外とシンプルですね。

受信機受信機

まず受信機、電池はCR2を使用します。ストラップを付けられるようなっていますが、レリーズコードがそんなに長くないのでどこに付けようか悩んでしまいます。

出来ればボディの紐につけられればと思いますがコードが短いのでコード自体が引っ張られて断線の心配があります。

送信機01送信機01

送信機は単4電池2本使用します。

電池をセットしたところ電池をセットしたところ

送受信機に電池を入れたところを撮影してみました

受信機には電源のオンオフがありますが送信機にはオンオフのスイッチがなく操作が一定時間ない場合電源が切れる仕組みになっています。

ディスプレイディスプレイ

こちらが送信機のディスプレイ画面左下のボタンがディスプレイ画面ライトで赤く光るので暗闇でも視認性は抜群で目立ちます右下のボタンがシャッターです。

最初電池を入れて放っておくとディスプレイ画面が消えてしまうので最初は電源スイッチを探すのですがスイッチがないので焦りますが、ボタンを押すと画面表示されますので一安心です。

受信機スイッチ受信機スイッチ

こちらが受信機です右側面に電源のスイッチがあり電源をオンにすると上部のクリアの所が光ります

最後に

リモートコントローラーのケースが無いので何かを代用しなければなりません送信機が握りやすさ重視なので比較的細長いのでペンケースなんかだと入ると思います。コード類も短いのでなくしやすく一緒に入れておいたほうが賢明だと思います。

又電池は外して保管したほうが良いように思います。送信機を不意に触って電源が入りっぱなしになるといざと使うとなった時電源が入らないと困らないためにも電池を外して一緒に保管したほうが良いと思います。

以上リモートコントローラーを開封してみましたの記事でした。

使用してみて

説明書を見ながら使ってみるとお意外に簡単に使用できたので説明書の解説は素晴らしく解りやすいです。

ただししばらく使わないとすぐに設定の仕方を忘れてしまいます。たまに使ってみましょう。

そして説明書も自宅に置いておくのではなく、一緒に保管することをお勧めします。いざというとき役に必ず立ちます!

 

ABOUT ME
ともスマイル
一児の父親 本格的にブログを始めました へたっぴです! 徐々に勉強していきたいと思います よろしくお願いします