ニコンZ6Ⅱとソニーα6400とGOPROMAX
ちょー凄く久しぶりに書いていますので内容が良く分からいかもしれませんが、とりあえずまとめてみましたのでよかったら見て行ってください。
ニコンZ6Ⅱは思っていた以上に電池の持ちがいい。
2020年10月頃に購入したソニーのα6400。でその後Z6Ⅱを必要に迫られて発売直後に仕入れました。さらにその後GOPRO MAXも仕入れました。
前々からミラーレスはバッテリーの持ちが悪いと私の周りの人達が言っていたので覚悟はしていて案の定一眼レフカメラに比べてみたら持たない印象を受けました。
しかし私が初めて持ったミラーレスカメラはソニーのカメラでそれから比べるとニコンの方が断然持ちがいいです。感覚的にですが。
ニコンマウントアダプターがもう少し小さくなるとありがたい。
ニコンのミラーレスカメラは一眼レフカメラよりも小さくて携帯性に優れていてミラーレス専用のレンズを使用すると違和感がないのですが、一眼レフ用レンズを使用するにはアダプターが必要でそれを装着すると重量はそんなに変わらなくなってしまう。
それじゃーあんまり意味がない。
アダプターを付けなくていい様にもっとレンズの種類を増やしてほしい所です。
ミラーレスは老眼には少々きついです。
一眼レフカメラよりも文字が小さいので見にくいです。特に目が疲れていると見るのもしんどい時があります。
目が疲れているときは画面が小さいと少々不便
ソニーのカメラα6400は動画向き?
昨年の10月頃にα6400を買いその後2か月後に必要に迫られてニコンのZ6Ⅱを買ってしまい、ミラーレスカメラが2台になってしまい、写真撮影でのα6400の使用率が薄れてしまい動画撮影専用になりつつあります。しかもスタビライザーを装着しての撮影が増えていきました。さらに12月にも360度カメラのゴープロマックスも購入したのでさらに使用率が下がってきています。
それでもやっぱり動画撮影ではメインカメラになっていて私の中では動画撮影用カメラとしてはNo,1です。
さらに遠隔操作も出来るので
タブレット端末とつなげて離れている所からも撮影できるのでカメラまでの移動の手段が無くなります。以前どのくらいの距離を離れてもいいのか調査した結果障害物がなく目視できる範囲と決めた結果30mくらい離れても撮影が可能でした。しかも電動ズームレンズだとズームレンズの操作も出来たので納得できる撮影が出来ました
ただ準備する機材が増え事前に設置する必要がありますが、カメラまで歩いて撮影しなくて済むので録音録画しているときに足音等の余計な雑音が入らないので安心して撮影に集中することが出来ます
GOPROMAX
私が仕入れたのはゴープロのマックスです。
GOPRO MAXとは動画や写真の360度を撮影できるカメラです。最近は色々なメーカーから出ているのですが、ネット上での情報量の豊富さなどを考え購入に至りました
360度カメラをなぜ買ったのか?
祖父母が旅行に行けない代わりに出かけてきた動画を出かけたような感覚にできないのかという思いと、息子に親としての責任で「親はこんな感じの親だったんだぞ。」という記録を残しておきたくて360度カメラを購入しました。
将来的にはVRゴーグルを掛けて楽しみたいという目標があります。ただゴーグルにも子供の発育に影響があるみたいなのでそのあたりも踏まえて購入したいと考えています。
360度カメラの使用した感想は、耐久性に感動
子供をのせてそりの下敷きになっても壊れない。外観には傷がついたけれどもしっかり動画は撮れていました。結構ハードにそりの下敷きになったので壊れたと諦めたのですが全然問題なくその後も使えました。そのあたりは凄い。あんなに小さいのに外観が傷ついただけで中身の方に影響がない!うん!
さすがアクションカメラという名前だけあって耐久性には強い。
参考までに子供の体重は当時20キロ前後ぐらいでその子供の体重の負荷かかったそりにひかれました、雪の上だったので下が柔らかかったというのもありましたが傷のみだけでした。
上の写真はそりにひかれた時の傷跡です。痛々しい・・・
価格面で考えるとカメラの大きさに比べると価格が高いと感じました。こんなに小さいのに金額が高い!よっぽど中身が凝縮されていると思います。
使ってみてこういうのがほしいというものは?あったら便利というものは?
使っていくうちにこんなのがあれば便利だなと思っているのですが、まだアクセサリー関係の品数が少ないように思います。
①360度動画撮影中に写してもらいたくないようにする技術や撮影後の編集で撮影者本人(私)を消す技術があると嬉しいです。
②肩と腕に取り付けるアダプターがあるといいなあと思いました。しかも腕が揺れても水平が保たれて撮影してくれると最高!
例えば家族で子供と山登りをする際カメラの高さを子供の目線に合わせて撮影したいので対応できるものがあると便利。
尚且つ子供の目線に合わせるとなると子供に装着させて撮影すると子供の表情が撮れないので意味がない。
そうなると親の腕や手首の位置に取り付けて子供の表情を撮影しつつ周りの風景も撮影できる。ただ手首などに付けると腕を動かすので揺れもあるので落ち着いて撮影や鑑賞も出来ない
手持ち撮影になると片方の手がふさがれてしまうので何かと不便。
対処方法を考えているのですが、中々いい物に巡り合わないしアイデアも浮かんでこない。どうしようかな?このまま忘れていってしまうのかな。。。
以上自分勝手な感想でした。最後までお読みになり誠にありがとうございました。